「吉岡町ふれあいやすらぎ公園」鯉のぼりが泳ぎ心ときめくひとときを@群馬県北群馬郡
春の訪れを五感で楽しみたい方におすすめしたいのが、群馬県吉岡町にある「吉岡町ふれあいやすらぎ公園」。四季折々の自然に包まれたこの公園は、4月後半から5月にかけて、桜と鯉のぼりが織りなす春の絶景スポットとして、町内外の人々に親しまれています。
知る人ぞ知るローカルな公園

「吉岡町ふれあいやすらぎ公園」は滝沢川を挟んだ吉岡町役場のすぐそばに位置し、のどかな雰囲気が漂う親水公園で、年間を通じて街の人を中心にお散歩やウォーキングを楽しむ人の姿がみられます。近くには復元された円墳の滝沢古墳もあり、歴史的情緒もあふれるエリアです。
春には桜が遊歩道を彩る花の名所

園内には桜が植えられており、例年4月下旬ごろになると満開の桜が公園を彩ります。遊歩道の両脇には桜が立ち並び、のんびりとお花見を楽しめます。夕暮れ時にはやさしい光に照らされて、幻想的な雰囲気に包まれますよ。お花見スポットとしても人気が高く、家族連れやカップルでにぎわいます。
子どもの成長を願い春空に泳ぐ鯉のぼり

桜と並ぶ春の風物詩が、公園の空を彩る鯉のぼりです。ゴールデンウィークにかけて、広場には大小さまざまな鯉のぼりが揚げられ、春風を受けて悠々と泳ぐその姿は、まるで空の中に生きているかのよう。子どもの健やかな成長を願う、心温まる光景が広がります。
遊具や芝生広場で過ごす、のんびり休日

公園内には滑り台やブランコなどの遊具が揃っており、子どもたちの笑い声が絶えません。広々とした芝生広場では、お弁当を広げてピクニックを楽しむのもいいですね。また、ペットとお散歩を楽しむ人の姿もみられます。
ベンチや東屋も点在しており、桜や鯉のぼりを眺めながらゆっくりと過ごすのにぴったりですよ。
吉岡町ふれあいやすらぎ公園の詳細情報
住所:群馬県北群馬郡吉岡町大字漆原地内
駐車場:あり
アクセス:車 関越自動車道駒寄SICから約5分、関越自動車道渋川伊香保ICから約12分