「吉岡町ふれあいやすらぎ公園」鯉のぼりが泳ぎ心ときめくひとときを@群馬県北群馬郡
春の訪れを五感で楽しみたい方におすすめしたいのが、群馬県吉岡町にある「吉岡町ふれあいやすらぎ公園」。四季折々の自然に包まれたこの公園は、4月後半から5月にかけて、桜と鯉のぼりが織りなす春の絶景スポットとして、町内外の人々 […]
【赤谷公園】牛伏山の麓で初夏に水蓮が美しい緑あふれるお散歩スポット@群馬県高崎市
梅雨時期から初夏に美しい花を見せてくれる水蓮。今では花の美しいスポットはたくさんの人で賑わいますね。ここでご紹介するのは、群馬県高崎市の山間の地にある「赤谷公園」。ゆっくりのんびり水蓮と自然の中、お散歩を楽しめる隠れ家的 […]
【旧三波川西小学校】今もなお地元で愛される木造廃校の桜と花々が美しい@群馬県藤岡市
今回は藤岡市の三波川沿いにある三波川西小学校は、閉校となってから25年の歳月が流れる廃校です。毎回、桜の木があるのかそして咲いているのかドキドキしながら訪れるのですが、今回もノスタルジックな雰囲気が漂う、木造校舎と桜の美 […]
【東野牧小学校】木造廃校と桜の共演がノスタルジックな風情を醸し出す@群馬県甘楽郡
桜咲く木造廃校の風情を求めて、群馬の下仁田町へ。広い校庭の先にかつての賑わいを秘めて密かに佇む木造廃校と、それを彩るかのように桜が咲いていました。手軽にアクセスできる木造廃校の桜をご紹介しましょう。 ロケーションと歴史 […]
【旧能登線 矢波駅前(矢波弁天)バス停】青い海とピンクの桜のコラボが美しい能登桜の知られざる名所@石川県鳳珠郡
心に染みる能登の風景。海沿いに咲く桜は風情があります。能登にはそんな風景が点在しています。かつての能登線旧矢波駅沿線にも桜が咲き誇り、美しい景色を見せてくれていました。今はバス停として地元の方の足を支えている場所です。 […]
【旧能登線 波並(はなみ)駅跡】廃線のホームが桜と海のノスタルジックな絶景織りなす@石川県鳳珠郡
能登線の廃止と共に廃駅となった波並駅(はなみえき)。かつて桜の名所だったこの地に、賑わいを見せたいと地元の人が植えた桜が癒しの絶景を織りなします。知る人ぞ知る、廃線の桜絶景スポットをご紹介しましょう。 波並駅のロケーショ […]
【のと鉄道 能登鹿島駅】桜のトンネルのようなホームと列車の共演が能登に春の訪れを告げる@石川県鳳珠郡
能登半島桜の名所の一つ、のと鉄道の能登鹿島駅は、旧国鉄時代の鉄道開通の際に地元の方が開通の喜びを込めて植えた桜100本の桜並木と電車が共演し、絶景を織りなします。別名能登さくら駅とも呼ばれ、その風景を求め、平日でもたくさ […]