【沢崎鼻灯台】溶岩の断崖の上に立つ佐渡で一番背が高い白亜のイケメン灯台@新潟県佐渡市
沢崎鼻灯台は新潟県佐渡市の佐渡周遊線県道45号の終点で、島最南端の小木半島の西端に位置します。近くには佐渡弥彦米山国定公園に指定される宿根木海岸があり、たらい舟にも乗ることができますよ。 小木港から車で15分、宿根木海岸 […]
【御野立(おのだち)公園展望台】潮風を感じながら日本海を眺望できる絶景スポット@新潟県柏崎市
新潟県柏崎市鯨波といえば、夏場は海浴客でにぎわう人気の海水浴スポットです。 地区にある御野立公園は日本海を一望できる丘の上に位置します。風光明媚で眼下に日本海や柏崎マリーナを一望できる風光明媚な公園にある展望台で冬の荒波 […]
【旧福浦灯台】レトロ可愛い姿が夕日と光に包まれる日本最古の木造灯台@石川県羽咋郡
能登半島の灯台めぐり。今回は日本で一番古い木造の灯台「旧福浦灯台」について。夕日とライトアップのコラボが感動の絶景を織りなしてくれました。 石川県羽咋郡志賀町にある日和山の見晴らしの良い高台にある旧福浦灯台。白色で木製の […]
【番所灯台】実は県内2番目に古い! 六角形石造り風のモダンで白くて可愛い灯台@福島県いわき市
三崎潮見台への入り口。 レジャーや散歩、そして観光スポットとしても知られる福島県いわき市の三崎公園に、番所灯台なるものがあるということを知り、観光ついでに訪れてみました。 観光客に人気のいわきマリンタワー。 広い三崎公園 […]
【角田岬灯台】四季の自然と海とのコントラストが美しい貴公子のような灯台@新潟県新潟市
角田岬灯台は、新潟市の中心部より南西へ約30kmほどの越後七浦シーサイドライン沿い、背後には角田山、眼下には角田浜が広がる角田岬に位置します。お天気が良ければ、日本海の大パノラマと佐渡島を眺望できる絶景スポットです。 灯 […]
【寺泊港】種類豊富な魚が水揚げされる新潟の台所を夜歩く@新潟県長岡市
長岡市にあり新潟県の真ん中に位置する寺泊港は年間を通じて様々な魚が水揚げされることで有名です。マダイやクロダイ、ヒラメ、夏にかけてはカヤカリ、シマダイ、ハタなど、季節に応じて水揚げされます。 寺泊港は江戸時代に北前船の寄 […]
【竜ヶ崎】かつての岬に鎮座する龍王と哀愁漂う灯台の風景@福島県いわき市
福島県いわき市の鳥居と今はもう役割を果たした灯台の風景に魅了され、訪れてみました。漁港に寄り添う静かで美しい竜ヶ崎の心を癒す景色をご紹介しましょう。 中之作漁港近く、かつて岬だった竜ヶ崎 その場所は、福島県いわき市にある […]