【Café gran(カフェ グラン)】日本海を見ながらゆっくりした時間が流れる海の見える絶景カフェ@新潟県新潟市
自然豊かで景色も最高な新潟県新潟市の海沿いを走る越後七浦シーサイドライン。この道沿いののどかなロケーションに海の見えるカフェがあるとのタレコミが!なんとも素敵なカフェじゃありませんか!ということで、海とおしゃれで美味しい […]
【小野池あじさい公園】見頃到来!紫陽花鑑賞や自然散策、釣りも楽しめる@群馬県渋川市
群馬に紫陽花シーズンが到来、県内各地の名所では週末を中心に観光や撮影などで多くの観光客や見物客で賑わいます。ここでは伊香保温泉のある渋川市の「小野池あじさい公園」をご紹介します。あじさいまつりでは原画展やライトアップなど […]
【のと鉄道 能登鹿島駅】桜のトンネルのようなホームと列車の共演が能登に春の訪れを告げる@石川県鳳珠郡
能登半島桜の名所の一つ、のと鉄道の能登鹿島駅は、旧国鉄時代の鉄道開通の際に地元の方が開通の喜びを込めて植えた桜100本の桜並木と電車が共演し、絶景を織りなします。別名能登さくら駅とも呼ばれ、その風景を求め、平日でもたくさ […]
【あぶだ福寿草の里】梅と福寿草とロウバイが共演する花の名所@群馬県下仁田町
春を代表する花々が一度に見られ美しい四重奏を奏でるあぶだ福寿草の里。上毛三山の一つ妙義山の麓にあります。遊歩道や展望台から春を堪能できる花の名所、あぶだ福寿草の里をご紹介していきましょう。 福寿草と紅梅・白梅・ロウバイの […]
わたらせ渓谷へ花桃のお花見!里山が春爛漫ピンク一色に彩られる@群馬県みどり市
栃木県日光市と群馬県桐生市を走るわたらせ渓谷鐵道沿線は、春の訪れとともにピンクや白の花桃が咲き誇る風光明媚なエリアです。日本経済新聞で全国の名所10選として、注目されています。風光明媚な鉄道沿線と里山を走る街道でピンクや […]
【明治百年記念展望塔】東京湾と富士山や海上要塞も見られる絶景スポット@千葉県富津市
千葉県の素敵な景色が見られるスポットを求め、内房を訪れてみました。レジャーや観光で人気の富津岬の千葉県立富津公園内には明治百年記念展望塔があり、近くからは富士山やかつて活躍した海堡もみられます。富津の美しい風景・景色そし […]
【高崎光のページェント】高崎駅西口がイルミネーションの光に包まれる@群馬県高崎市
首都圏から群馬への入り口的存在、高崎駅。一日の利用者が8万人を超えるというから驚きです。長野新幹線や上越新幹線なども運行する交通の要となる駅です。駅の構内にはお土産を購入できたり、グルメを楽しめるイーサイト高崎もあり、電 […]